高見公園キャンプ場

S益家と奈良県の高見公園キャンプ場に行ってきました。 行きなれたキャンプ場なので、それほど変わり映えはしませんが今回は川遊びに重点を置いて遊んだ感じです。 晄永と少し平泳ぎの競争をし、勝てたのでホッとしました。来年はもう […]

サマーエンデューロード in はりちゅう

サマーエンデューロード in はりちゅう に参加しました。 鈴鹿8時間エンデューロのように遊びで出ているチームもいるような大会だと思っていたけど、マジモードの方が多い大会でした。 スタート直後のきつい上り坂、夏の暑い大会 […]

セレッソ キンチョウスタジアム

セレッソスクールのイベントでキンチョウ長居スタジアムに行ってきました。 試合はセレッソが負けたので残念でしたが、試合終了後のグランドに入ることができた晄永はメッチャ楽しそうでした。 私も綺麗に整備されたグランドで少し興奮 […]

晄永3年生の運動会

今年も例年のようにダラダラとしたラジオ体操で幕を開いた運動会。 2年生の時は2位だった「かけっこ」が楽しみだったのに、3年生は障害物競走だった。残念! でも、年少で一位を採って以来、5年越しの1位に気分は上々。やっぱり1 […]

カブトムシ誕生

去年の秋に生まれたカブトムシの幼虫が成虫に孵った。 小さい頃、孵ったことが無かったのでチョッとビックリ! 冬にマットを変えないといけなかったのに、手を抜いたので小さなカブトムシでした。

鳥羽・賢島 近鉄しまかぜに乗車

子供たちがシマカゼに乗りたいと言っていたので、鳥羽と賢島に行ってきました。 行きはビスタカーのグループ席で、帰りをしまかぜにしました。 いつもは車なので、それほど時間に追われている感じはありませんが、電車だと何となく時間 […]

朝から石の掃除をして、水槽に入れてみた。 今迄と同じ石を入れているだけなので、そう変わらないけど綺麗になった水槽は良い物だ。 水も馴染んできていると思うので、バケツ一杯分だけ水交換をしてコケなどの対策をチョッとの間はコマ […]

水槽をリセット

3週間前にザッと掃除したのに、藍藻だらけで酷い状態になっていた水槽をリセット。 砂も入れ替えて、見違えるほど綺麗になった。 石もコケと藍藻に侵されていたので、現在、掃除中。 綺麗になったら石を戻して、水草を購入しよう。

晄永の誕生日

今日は晄永の誕生日。 朝からサッカーの交流試合でバタバタしたので、簡単に外食でバーティー。 家族で堺の草鍋えんやで晩御飯を食べて、帝塚山のポアールでケーキ。 晄永も成崇も、長期休みの時に誕生日なので、外食で済ませる期会が […]

晄永がミニバスをはじめる

晄永が小学校のクラブでミニバスをはじめた。 体験で一度練習に行っただけなのに、人数不足で2日目にいきなり試合に出場。 何をしたら良いか全くわからない状態での試合でしたが、楽しそうでした。 道具を欲しがるだろうな・・・。

サッカー 市民大会3年生

毎年恒例の花園での市民大会。 結果は優勝でないことは確かです。 2年生の時に一度、優勝していますが、そろそろ、2回目の優勝が見てみたいです。  

SPD用のビンディングシューズ 購入

地味な靴が多くてあまり選択肢がない中、チョッとサイズは大きめだけど痛くなるよりかはマシだと思い、こちらのNORTHWAVEのSCORPIUS SRSを購入。 カリカリで紐が締めることができるオレンジの物もありましたが高か […]

鈴鹿2&4

2016 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース に行ってきました。 2輪と4輪の最高峰のレースが同時に見れるとあって、メッチャ混んでいました。 ピットウォークのチケットが購入できず、奮発してパドックパスを購入。 […]